生物資源科学部の学生へ

 

今サークルどうしようかと考えてる方に。

 

生命化学学術研究会は実験を主とするサークルです(^^)/

しかし実験は短期集中型で夏季休暇などの長い休み中に行っています。

そのため他サークルとの兼部もぜんぜん可能!!

実験以外にもキャンプ合宿お花見などといったイベントもやっています(^^♪

名前だけ聞くと堅苦しいイメージ(@_@;)ですが、実験を含めて参加強制はなし!

行きたいイベントにだけ参加でもOK。

飲み会にしか現れない人や、文化祭のみ参加って人も・・・

それでもぜんぜんOKです!

もちろん全部参加してくれたほうがうれしいですけどね(>_<)

うちのサークルは教科書通りの実験ではなく

自分たちで考え、話し合った、な実験を行っています。

そのためやる気になれば必ず力がつきますスキルが上がります

まあその分、実験時の班長は大変ですが(ーー;)

 

サークルのメンバーも色々な人がいて面白いです!(^^)!

飲み会やイベントを盛り上げてくれるノリのいい人。

実験のまとめや仕事をきちっとこなすまじめな人。

やるとっきゃやりますよ( 一一)って人。

神出鬼没な人・・・・・・etc

こんな人たちが集まっているアットホームなサークルです。

あなたの個性を活かして、いっしょにサークルを作って行きましょー!

 

↓興味を持った学部生は以下へ来てみてください。↓

 

前期 金曜日 後期 火曜日 (12時半~)

12号館ガリレア コンビニ前にて昼集。

 

※このページは日大生を対象に書いております。外部の方の昼集への参加はご遠慮願います。m(__)m